選んで納得の水槽レンタル会社をピックアップ

水槽レンタル会社徹底比較  » 水槽レンタルの基礎知識 » 【注意点】水槽レンタル会社選び

【注意点】水槽レンタル会社選び

水槽をレンタルする際、どのリース会社にお願いしたらいいのか。迷ってしまう方もたくさんいらっしゃると思います。そこで、水槽リース会社を選ぶポイントについて解説していきます。

良い水槽リース会社の見極め方

●コストパフォーマンスの高さ
料金に対して、品質の高いものを扱っているところは、良質のリース会社だと考えられます。しかし、専門的な知識や経験がないと、それを見極めるのはかなり難しいと思います。

そこで、いくつかの業者で見積もりをとることをおすすめします。同サイズ、同設備のものであれば、単純に比較もできます。その際、使用されている材料や機材などが細かく記されていれば、どれくらいの価格で流通しているのかを調べることもできます。それによって、見積もりが適正価格かどうかも判断できるのではないでしょうか。

また、実際にそのリース会社を利用した人の口コミなども参考にしてみるといいでしょう。

●メンテナンスの対応
営業のときは熱心なのに、売ってしまったらあとは知らんぷりという業者もあるようです。購入した側にとっては、水槽を設置してからがスタートです。水槽をきれいに保ち、魚を美しく見せるためには、メンテナンスは欠かせません。

また、メンテナンスに来ても、水槽の外側だけを掃除して、中の水を替えなかったり、魚がすぐに死んでしまったりでは意味がありませんから、熱帯魚に関する知識や、美しく見せるための技術を持っているところを選ぶようにしましょう。

●デザイン力
熱帯魚に関する知識はもちろん、専門的なノウハウがなければ、せっかく水槽を設置しても、美しく見せることができません。

熱帯魚の複雑な生態系を理解し、自然の海や川の仕組みをそのまま水槽の中に再現するようなデザイン力や技術力を持っているところであれば、より、美しく魅力的な水槽に仕上がります。

●トラブルへの対応力
魚は生き物ですから、いつ、どのようなトラブルが起こるかわかりません。まずは、そのような緊急時に迅速に対応してくれること。かつ、十分な専門知識を持ち、経験豊富なところであれば、安心してお任せすることができます。

代表者自身が、水槽のメンテナンスや観賞魚に詳しく、そのノウハウを社内で共有しているところであればなお安心です。