オフィスにレンタル水槽を取り入れることで、どんなメリットがあるのか。実用例とあわせて解説しています。
オフィスに水槽を設置することで得られるメリットはたくさんあります。
ロビーなど、来社した人の目に留まるところに置くと、好感を持ってもらえたり、社内の印象をよくしたりするなどの効果が期待できます。ロビーに応接スペースがあるのであれば、待ち時間の退屈しのぎになりますし、顔合わせなどの際の話題提供にも役立ちます。
社内の格調を高めつつ、親しみやすい印象を与えることができます。きれいにメンテナンスされた水槽があることで、商談や打ち合わせなどのときにも、相手の心を開かせる効果があるかもしれません。
観葉植物よりも色彩豊かで動きのある水槽は、訪れる人々の興味を引き、緊張感を和らげてくれることでしょう。
対外的な効果だけでなく、そこで働く社員にもいい影響があります。
水槽があることで、社内も明るくなりますし、殺伐とした雰囲気の社内であっても、その空気を和やかにしてくれます。実際に、観賞魚がいる空間では、パソコンなどの作業をしていてもストレスが緩和されたり、リラックス効果が現れたりといったデータもあるようです。
リラックスすることで、会議などでも意見が出しやすくなったり、いいアイディアも生まれやすくなります。
水槽を通じて、スタッフ間でコミュニケーションをとる回数が多くなり、仕事がスムーズになったり、チームワークがよくなったりという効果も期待できます。スタッフ間のコミュニケーションがよくなれば、社内の風通しもよくなり、スタッフも働きやすくなります。その結果、スタッフの離職率の低下にもつながっていくのです。